家族との日常に あったらいいなを実現した住まい
金沢市久安 T様邸
地域別に見る|全ての地域
建築中レポート
- 1. 2025年04月15日
-
木工事
天井のプラスターボードを貼っていきます。
- 2. 2025年04月09日
-
木工事
天井下地を施工しています。
- 3. 2025年04月08日
-
木工事
壁の石膏ボードを貼っています。
- 4. 2025年04月07日
-
住宅設備工事
システムバスを取り付けました。
- 5. 2025年04月03日
-
雑工事
浴室の基礎断熱材を施工します。
- 6. 2025年03月21日
-
外壁工事
サイディング張りを行っています。
- 7. 2025年03月18日
-
外壁工事
軒裏の仕上げを施工しています。
- 8. 2025年03月13日
-
外壁工事
軒裏の通気金物を取り付けます。
- 9. 2025年03月12日
-
電気工事
電気の配線工事を行います。
- 10. 2025年03月05日
-
木工事
フロア貼りを行っています。
- 11. 2025年03月03日
-
木工事
外部の下地を施工していきます。
- 12. 2025年02月26日
-
木工事
壁の断熱材(グラスウール)を入れています。
- 13. 2025年02月25日
-
木工事
構造金物を取り付けています。
- 14. 2025年02月19日
-
木工事
外部下地を施工していきます。
- 15. 2025年02月17日
-
木工事
サッシを取り付けています。
- 16. 2025年02月14日
-
屋根工事
瓦葺きを行います。
- 17. 2025年02月12日
-
屋根工事
瓦桟を施工しています。
- 18. 2025年02月10日
-
上棟
棟梁がお神酒を4方に撒いて上棟スタートです。
- 19. 2025年02月10日
-
上棟
柱を立て、梁を掛けていきます。
- 20. 2025年02月10日
-
上棟
2階床の合板を敷いていきます。
- 21. 2025年02月10日
-
上棟
2階の柱を立て、梁を掛けていきます。
- 22. 2025年02月10日
-
上棟
屋根の小屋組みを施工します。
- 23. 2025年02月10日
-
上棟
屋根の野地板を施工します。
- 24. 2025年02月10日
-
屋根工事
屋根のルーフィング(防水シート)を貼ります。
- 25. 2025年02月05日
-
仮設工事
上棟に向け、仮設足場を組みます。
- 26. 2025年01月28日
-
基礎工事
玄関土間のコンクリートを打設します。
- 27. 2025年01月22日
-
給排水衛生設備工事
床下の配管工事を行います。
- 28. 2025年01月15日
-
基礎工事
基礎の型枠を解体しました。
- 29. 2025年01月07日
-
基礎工事
基礎の立上り型枠を組みます。
- 30. 2024年12月23日
-
基礎工事
基礎の配筋を施工します。
- 31. 2024年12月16日
-
基礎工事
基礎の外周型枠を組みます。
- 32. 2024年12月02日
-
基礎工事
砕石敷きを行っています。
- 33. 2024年11月13日
-
基礎工事
建物の位置を出す、遣り方の作業を行いました。
- 34. 2024年11月12日
-
地盤改良工事
引き続き、地盤改良工事を行っています。
- 35. 2024年11月07日
-
地盤改良工事
地盤改良工事を行っています。
- 36. 2024年09月27日
-
地縄
地縄張りを行いました。
物件データ
延床面積 | 113.07㎡(34.19坪) |
---|---|
施工面積 | 117.14㎡(35.43坪) |
担当営業 | 鷹栖 |
現場監督 | 小杉 |
お客様のこだわり① | 帰ったらまず手洗い お着換え おやつ 宿題 毎日のルーティン |
お客様のこだわり② | 使いやすく 出しやすく 仕舞いやすく わかりやすい収納計画にみがきをかけました |
お客様のこだわり③ | 家事のし易さは 奥様を応援するご主人の愛情です |
お客様のこだわり④ | 長期優良住宅 省令準耐火構造 耐震等級3に制震装置を付与し くりかえす地震にも対応 さらに ZEH基準です |
お客様のこだわり⑤ | 現代では特に 必要性アップの個室 業務集中に最適環境です |