我が家では毎年、
お正月になると、子どもからお年寄りまで楽しめる!(笑)
旗源平(はたげんぺい)が大活躍します。
旗源平のおこり
旗源平は、加賀百万石の城下町金沢独特の正月遊びで
藩主時代には武家や商家、老若男女はもとより、場内の大奥でも
賑やかに遊ばれたものらしいです。
この遊びは、十二代藩主 前田 斎廣(なりなが)公のころ
武道の達人 土方(ひじかた)常輔(じょうすけ)が考え出したと
いわれます。
常輔は下級武士や町人にも、平和な時に戦乱を忘れさせないため
幕府に遠慮しながら武芸を教えたのですが、一般の人々にも
この遊びで尚武(しょうぶ)の気風を盛にしようとしたものと考えられます。
道具は纏(まとい)と旗で笹りんどうの白、
揚羽蝶(あげはちょう)の赤の優雅なものです。
と、解説書に書かれております。
ハイテクなTVゲームも面白いですが
城下町金沢独特の、長期優良な古典的な正月遊びも
子どもたちの情操教育にはとてもいいのでは・・・・・・・。
「旗源平」に興味のある方 ココをクリック↓
http://www.youtube.com/watch?v=KnwHf4bA61U
長期優良正月遊びなら・・・・・・・・・旗源平(笑)
長期優良住宅なら・・・・コーワの家。