ホーム フォトギャラリー 作品集 今までのコーワの家 庭とつながり、空へと広がる。 平屋を満喫する、テラスリビングのある暮らし 庭とつながり、空へと広がる。 平屋を満喫する、テラスリビングのある暮らし 津幡町横浜 M様邸 作品集|今までのコーワの家 正面からは余計な設えを加えない事で、とてもシンプルな外観に。画像のみを表示全 59 枚中 1 枚目を表示Next ≫ 車庫のシャッターも外壁に似た色味にすることで、統一感がでます。画像のみを表示全 59 枚中 2 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ~少し遠目からみた外観~画像のみを表示全 59 枚中 3 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 玄関ドアは、道路の正面から見えない配置とすることで、生活感があまり出ません。画像のみを表示全 59 枚中 4 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 玄関の鍵には、スマートキーを搭載。 車と同じように鍵本体を持っていれば、ノブについたボタンで施錠開錠が可能に。画像のみを表示全 59 枚中 5 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 下駄箱は全て腰の高さから下にすると、上部が窓にできるので、とても解放感がでます。画像のみを表示全 59 枚中 6 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ~玄関ドアから見た玄関~画像のみを表示全 59 枚中 7 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 車庫内部からつながる収納”シューズクローク” コートや傘、靴等何でも収納が可能です。画像のみを表示全 59 枚中 8 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ~反対側からみたシューズクローク~画像のみを表示全 59 枚中 9 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ テレビボード裏はタイル貼りで素材感をチェンジ。 同じ色味でも高級感が違います。画像のみを表示全 59 枚中 10 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ リビングのちょっとしたところに緑があると、それだけで柔らかい空間となります。画像のみを表示全 59 枚中 11 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 天井に木の素材をあしらうことで、素材感が演出されます。画像のみを表示全 59 枚中 12 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 畳数が同じでも、勾配天井にすることで広がり感が断然違います。画像のみを表示全 59 枚中 13 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ~テレビボード側からみたLDK~画像のみを表示全 59 枚中 14 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 和室との繋がりも重要視。 解放感も演出されます。画像のみを表示全 59 枚中 15 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ お庭側は大きな窓を設けて、外との一体感を。画像のみを表示全 59 枚中 16 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ キッチンからすべてを見渡せます。画像のみを表示全 59 枚中 17 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ~リビングから見たキッチン~画像のみを表示全 59 枚中 18 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 天井やテレビボード裏には、間接照明を設置。 直接照明よりも、温かい雰囲気に。画像のみを表示全 59 枚中 19 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ キッチンの収納は全て白に。 存在感をできる限り消すことが可能に。画像のみを表示全 59 枚中 20 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ダイニングテーブル横にも収納を。 細かな収納に活用ができます。画像のみを表示全 59 枚中 21 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ダイニングテーブルを床材と色味を合わせると、 うまく溶け込みます。画像のみを表示全 59 枚中 22 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ~ダイニングからお庭~画像のみを表示全 59 枚中 23 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ キッチンは基本”白”を基調に。 清潔感がでます。画像のみを表示全 59 枚中 24 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ タイルは奥様お好みのデザインを。 白の中に一点のアクセントとすることで、より引き立ちます。画像のみを表示全 59 枚中 25 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ スタディコーナーはキッチンの横に。 いつでも目が届きます。画像のみを表示全 59 枚中 26 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ~キッチンから全体~画像のみを表示全 59 枚中 27 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 天井の素材を変えるだけで、仕切りがなくても別空間を演出できます。画像のみを表示全 59 枚中 28 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ カウンター前は、黒板に。 お好きな絵を描いても良し。マグネットを活用して連絡板にしても良し。画像のみを表示全 59 枚中 29 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ カウンター横には本棚を。 細かな収納で、整理整頓が身に付きます。画像のみを表示全 59 枚中 30 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 収納を少しでも設けることで、適材適所の収納に。 小さい頃から整理整頓が身に付きます。画像のみを表示全 59 枚中 31 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 和室は仕切って個室としての活用も。 画像のみを表示全 59 枚中 32 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 吊り収納により、床の間スペースも確保。 お花等を飾るだけで、高級感が増します。画像のみを表示全 59 枚中 33 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ダイニングからユーティリティ、そして洗面所へとつながり、洗濯物を干している時はスクリーンを下すことで、プライバシーを守ります。画像のみを表示全 59 枚中 34 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ~スクリーンを上げた状態~画像のみを表示全 59 枚中 35 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 一部掘り下げて、タイルを敷くとスリッパ等が置け、外との出入りがし易くなります。画像のみを表示全 59 枚中 36 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ リビングの床と同じ色味の収納扉を。 お家全体で統一感があります。画像のみを表示全 59 枚中 37 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ お風呂にも色味の統一感を。画像のみを表示全 59 枚中 38 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 通路から各室へとつながる通路には収納を。 ご家族みんなで使えます。画像のみを表示全 59 枚中 39 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ~玄関からみたリビングクローク~画像のみを表示全 59 枚中 40 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 収納は全て扉で覆うことはせず、一部を魅せる収納に。画像のみを表示全 59 枚中 41 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 魅せる収納部分には、背面のクロスをアクセントに、 オシャレな雰囲気を。画像のみを表示全 59 枚中 42 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 寝室では落ち着いた色味に。 一日の疲れを癒してくれます。画像のみを表示全 59 枚中 43 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ お庭とのつながりもあり、風通しも抜群です。画像のみを表示全 59 枚中 44 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ~お庭からみた寝室~画像のみを表示全 59 枚中 45 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 上部の窓は小さめに。 風通しを重視しています。画像のみを表示全 59 枚中 46 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 家全体の統一感を出すために、子供部屋もシンプルに。画像のみを表示全 59 枚中 47 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ウォークインクローゼット全体にパイプを通すことで、余すことなく収納に。画像のみを表示全 59 枚中 48 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ウッドデッキと、タイルテラスの両方を採用。 用途に合わせてのご使用が可能に。画像のみを表示全 59 枚中 49 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 太陽光システムを搭載。 光熱費の計算を事前にすることで、計画的な生活のご提案が可能に。画像のみを表示全 59 枚中 50 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 広々としたお庭をフル活用。 BBQやプール等も。画像のみを表示全 59 枚中 51 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 大きな窓により、抜群のつながりが。画像のみを表示全 59 枚中 52 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ~全体的なお庭~画像のみを表示全 59 枚中 53 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ~パナソニックの太陽光システム~画像のみを表示全 59 枚中 54 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ~テレビボードから見たリビング~画像のみを表示全 59 枚中 55 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ~キッチンの収納と、スタディコーナー~画像のみを表示全 59 枚中 56 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 正面からは余計な設えを加えない事で、とてもシンプルな外観に。画像のみを表示全 59 枚中 57 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ コーワの家 鑑賞会 『ムービーギャラリー』~光と風と共に住まう~ 公開中!画像のみを表示全 59 枚中 58 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 正面からは余計な設えを加えない事で、とてもシンプルな外観に。画像のみを表示全 59 枚中 59 枚目を表示≪ Prev コーワの家 鑑賞会「ムービーギャラリー」公開中 一覧へ戻る 記事を絞り込む 今までのコーワの家(91) 外観(29) キッチン(30) リビング・ダイニング(30) 洗面室(28) 寝室(27) 子供室(24) 玄関(28) 吹抜(3) コートテラス(13) 玄関orリビングクローゼット(19) セカンドリビング(9)