梅雨【8】
お疲れ様です。
芦原です。
最近、なにかと話題の梅雨ですが、
語源を調べてみましょう。
まず、梅ですが、
もともと中国の梅雨の季節は
黴(カビ)の季節で黴雨(ばいう)と呼んでたそうな。
それが日本にも伝わり、
梅雨となったそうな。
梅の意味は6月が一番梅の実が熟すそうな。
読み方のつゆは露が語源だそうです。
しかし、そのどれもが確定的ではないそうです。
世間一般的に呼ばれている梅雨。
その意味由来が未詳とは、
なんとも好奇心がくすぐられます。
以上です。
お疲れ様でした。