2月15日は、仏教の祖である釈迦が亡くなった日とされる釈迦入滅の日となっています。

 

各寺院で釈迦の遺徳を偲ぶ法会が行われ、この法会を「涅槃会」と言います。

 

もともと陰暦2月15日だったが、現在では3月15日に行う寺院もあるそうです。

 

涅槃とは、ニルヴァーナの語源であり、迷走のなくなった心の境地を指す言葉とされていましたが、

 

今回に限っては、釈迦が亡くなったという意味で用いています。

 

実際には、釈迦が入滅した月日は不明とされており、南伝仏教ではヴァイシャーカ月の満月の日(ウェーサーカ祭)と定められています。

 

ヴァイシャーカ月が、インドの暦では第2の月になることから、中国で2月15日と定められたものとされています。

1ページ (全5ページ中)