「組織で活躍できる人財になるために」という目的のもと、新社会人として必要な心構えや、職場で求められるコミュニケーションスキルを学んできました。
一回目の講義では、「能力を高める3つの要素」「社会人としての自覚」「接遇の第一歩」をテーマに研修を受けました。
能力は、考え方×知識×情熱で成り立っていて、その中でも、考え方が特に重要だと学びました。
また、情熱は時に、上がり下がりするもので、これを、コントロールするには、「目的」「喜び」「自己決定感」を持つことが大切だと学ぶことができました。
二回目の講義では、「接遇の4つポイント」「名刺交換」「電話対応」「来客対応」「訪問」と多くのことをしました。
相手と接し好感を持たれるようにするには、笑顔や身だしなみ・態度、言葉遣いや声の表情など意識することが重要だと学ぶことができました。
三回目の講義では、「積極的な仕事をするために」「まとめ」を行いました。
仕事一つ一つに対し、問題意識と改善意識を持つことの重要性を学ぶことができました。
三回の研修を通して、とても内容の濃いものを受けることができ、いい経験ができました。学んだことを今後の生活に生かしていきたいと思います。