今日は、二十四節季の17番目にあたる「寒露」の時期に入ります。

 

露が冷たく感じられる頃、冷たい露が野草に付く頃また、露が冷気によって凍りそうになる頃という意味で「寒露」と言われています。

 

江戸時代には「寒露」のことを「陰寒の気に合つて露結び凝らんとすれば也」と説明されています。

 

この時期は、冬鳥である鴈や鶫などが渡ってきたり、菊の花が咲き始め、コオロギなどの虫も鳴き始める頃ともされています。

 

秋が一層深まり、紅葉が色鮮やかになり見ごろとなってきます。

 

最近では気温差が酷くなってきているので、体調管理を再度しっかりとしていきたいと思います。

1ページ (全5ページ中)